春夏のメンズファッションの着こなしのトレンド1位は「肩掛け」でした。
これに2位の白パンツ、3位のタックイン、4位のベースボールキャップ、5位のカモ柄が続きました。
少し年配の方なら、肩掛けといえばテレビのプロデューサーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
トレンドというよりも、懐かしさを感じます。
80年代のイメージが強いですね。
しかし、肩掛けは男性だけでなく、女性にも人気があるようです。
確かに、街を歩いていると見かけます。
昔のイメージだとピンクのカーディガンという感じがありますが、色はベージュからグレーが多く、かけるというよりは、ちょっと乗せているという感じです。
春夏といっても、気温が高くなってくれば、こういうスタイルはあまり見なくなるでしょう。
またメンズファッションとして、ショーツも多いですね。
これも、トレンドと言われなければ、なかなか着こなしてみようと思う人は少ないのではないでしょうか。
最近の若者のファッションの傾向として、そこまでモードブランドを着こなす人がいなくなったということが挙げられます。
露骨にモードに合わせるのはいかにも洋服好き感が出てしまうので、敬遠されているイメージですね。
このあたりにも個性重視の世代観が表れているのでしょう。
「みんなと合わせるのではなく、自分は自分」と考えている人も少なくなさそうですね。
関連記事
最近の春夏のメンズファッションでトレンドになっているアイテムの第一位はサングラスです。特に夏は日差しが強いので、サングラスをかけている人も多いでしょう。ここ10 ...
2021/01/26
体型が大きい人の場合、服の選択肢が限られてしまうことが多いです。しかし、体格を良く見せたいのであれば、自分の体型に合わない服を着るのは避ける必要があります。大き ...
2021/01/25
大学生や社会人になると、異性との出会いのために様々な場所に出かけることになるでしょう。その中でも特に重要なのが、合コンでの第一印象を良くすることです。そのため、 ...
2021/01/24
普段からファッションやトレンドに興味がなく、服を買いに行くことが少ないという人は、ネット通販を利用してみることをおすすめします。ネットショップなら24時間365 ...
2021/01/23
トラックバック
トラックバックURL