20代の頃は異性との出会いが多く、オシャレをしていたけど、30代になった今はあまりしなくなった。
そういう男性は多いかもしれませんね。
また、既婚者であれば、着るものは奥さんに任せているかもしれません。
20代のメンズファッションに比べて、30代のメンズファッションはある程度落ち着いたものが良いでしょう。
色を抑えたり、ブランドを変えたりして、大人っぽいメンズファッションを演出するのもいいですね。
色でいうと、春夏はナチュラルカラーがおすすめです。
素材で言えば、リネンであればベージュのような感じです。
綿素材であれば、淡い色のものが良いかもしれません。
薄手のパーカーなどは春夏どちらでも着回せるので、一枚持っていると良いでしょう。
インナーには、Tシャツかカッターシャツが無難にいろいろなものに合わせることができてお勧めです。
この上にトレンドに合うような色や柄のジャケットを合わせれば、十分にお洒落に見えます。
ボトムスにはジーンズ、または細身のパンツなどがいいでしょう。
上が淡い色ならば、ボトムスもあまり色味に差が出ないように合わせていきましょう。
シューズは白やブラウンのローファーが、トレンド問わず人気が高いです。
デザイン性のあるスニーカーも足下のお洒落を演出するにはいいですね。
仕事やプライベートで外に出かけることが多い人は、このような組み合わせのメンズファッションを抑えておけば、楽にコーディネートができます。
関連記事
30代のメンズファッションで春夏のトレンドとして注目されているのが、柄物です。ボーダーやチェックなどの定番柄だけでなく、幾何学模様やプリントなど様々な柄が春夏シ ...
2021/01/30
最近、春夏のメンズファッションでは、光沢のあるメタリック素材がトレンドになっています。メタリックカラーは数シーズン前から春夏のコレクションで見かけるようになりま ...
2021/01/29
ここ数年、春夏のファッショントレンドであるショートパンツ。ハーフパンツよりもかなり短めです。日本ではメンズファッションというよりも、小学生の男の子のイメージが強 ...
2021/01/28
メンズファッションに興味がある人は、今シーズンのトレンドを知っているのではないでしょうか。また、たまにはオシャレをしてトレンドを取り入れてみようと考えている人も ...
2021/01/27
トラックバック
トラックバックURL